大谷の通訳の件を、超富裕層的に考える(1)

2024-03-21 投稿

MLB

大谷の通訳の件を、超富裕層になったつもりで、考える。

一凡人 求職中の素人視点なので、真に受けずに疑って読んでくれ。


寝耳に水というか、驚愕の報道が続いている。MLB大谷の通訳の「違法賭博」の件だ。

実力は証明済み、寄付活動、犬、結婚、その他やることなすこと全て、加えて通訳を含めた「周囲の人間の印象」まで好意的にしてしまう大谷に「この男にいつかネガティブな要素が加わる事があるのだろうか」と考えていた訳では無いが、こう来るとは誰も予想していなかった。

依然不明な点も多く、今後捜査がどうなるかわからないし、詳細や今後の是非については特に意見は無い。

しかし最初の印象の内に、この「大事件?(以後、”本件”と略)」から「超富裕層(になったつもり)の視点」で何を学べるか、一部報道を事実として、考えてみる。

大谷は言わずと知れた、「超々富裕層」だ。つまり「超富裕層の身近な人間」の過ち?として、学べる事はあるか。


第一に言えるのは、「人間を信用する度合いが大きい程、またそれ故に経済的な関与が大きい程、危険度も高くなる」という真実だ。

大谷がいつ「通訳の賭博依存症」を認識したか知らないが、解雇に至るまで常に一緒に行動していた。依然として大きな信用を置いていた証拠で、それ故の親密さから(真実は分からないが)何かしら大谷が関与した可能性があり、大きな影響と余波が及んでしまっている。

仮に公私完全に切り離して、純粋に「通訳」としてのみの交流であれば、これ程自身が「関連付けられる」事は無かった。だが、本当か知らないが「大谷が博打の負け分を負担した」と言われると、親密さ故に「大谷と水原の仲ならそれも充分あり得る」と思われてしまう。

「人を信用する」というのは一見聞こえが良いが、この様な危険度がある。

世間一般の「超々富裕層」が軽々に「他人の誠意」に重きを置かず、また自己の売り込み文句等も信用せず、雇うなら「実務的関係」だけを築いてそれに徹し、しかもあらゆる取引が「細かい契約の同意」に基づくのが「原則」なのは、身を守るために合理的だ。

しかも今回の場合は、通訳本人も悪気は無かった(知らなかった)のかもしれない。つまり相手が反社とか悪意があるとかでも無く、報道など見る限り「普通の良識ある人間、なんなら善人」に見える人だった。依存症は悪人だけがなるわけでなく、結局、その人の属性、善良さ、関係無いのだ。


第二に、どのような場合でも、「金銭のやり取り」というのは、人間関係上も、また今回取り沙汰されている法律上も、あらゆる面倒の根源、原因に成りうるという事実だ。受け取る方も、与える方も、双方危険が伴う。そして、その額が大きくなると、危険度も比例して増大する。

本件でも、大谷が知ってて送金したのか、知らぬ間に口座から盗まれたのか、とにかくお金が大谷からどこかへ金が動いたらしい。もし「金のやり取り」が無かったら、いくら親密であったとしても「博打依存に嵌った通訳が馘首された」で済んでいた可能性もある。

世界の大金持ちが、著名な「慈善団体」「研究機関」「教育機関」に多額の寄付をする、あるいは自分の慈善団体を作ってしまうというのは、この理由で合理的だ。

こういう組織は歴史も長く、統治管理体制も確立しているため、「ハーバード大学」や「赤十字」が組織的に「反社とパーティ」したり「違法賭博関係者と取引」したりしない。もちろん不祥事はあるだろうが、相対的に安心なお金の動かし先(寄付先)といえる。

対して、親しいだけの友人・個人、慈善団体であっても過度に政治的、宗教的、そうでなくても歴史実績が浅い、という場合は避けるのが無難だ。何だか相手は良く分からないけど善意で払ったりすると、問題視される可能性がある。

本件でも後の祭りであるが、大谷は「賭博依存症」を認識した時点で、通訳に然るべき「依存症克服支援施設」を紹介し、お金をかけるにしても「依存症補助・支援」をするような大きな団体に寄付する程度の「関与」にしておくべきだったのかもしれない。わからない。


第三に、上記指摘は当然、これから成り上がっていったり、起業して大成功したり、芸能スポーツでスーパースターになるような人達が、そうなる以前には感じが掴めない。

だから、出来れば成功途上のある時点?で「法律専門家」「税務専門家」その他を(出来れば)自分で見つけて、「実務的”自分経営”補助」してもらうのが重要だ。

低俗(自称)投資家の俺には、そのためにどういう道があるか分からないが、少なくとも「親に任せる」とか、「近寄ってきた人の善意に頼る」とか、いわゆる「成り行き任せ」は本件のように失敗の危険度が高い。また失敗した場合の損害も桁外れに大きい。

という事で、「超富裕層」「超々富裕層」で今後は少し位周囲に金をばらまいても「自分の生活は安泰」だから適当に自由にやろう、等と「脇を甘くする」のは大変危険だ。どうだろうか。

管理人

自分の写真
調布 有

ブログ コミュニティ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラベル

IT (28) MLB (10) その他 (59) 安全管理 (19) 格差 (19) 株式以外 (7) 時事 (24) 情報リテラシー (34) 生活 (29) 超富裕層 (42) 痛い主張 (14) 投資 (53) 米国 (34) 労働 (14) 屁理屈 (14)

ブログ アーカイブ

QooQ